top of page

第2期 分子栄養学

​プラクティショナー養成講座

動画配信7講座 + ZOOMワークショップ5回

受講費用 55,000円

締め切りました

講義(動画配信)とワークショップ(ZOOMオンライン)を組み合わせた実践型講座となります。

分子栄養学プラクティショナー養成講座の詳細

入門講座1~2と基礎講座1~5の動画配信、ワークショップ5回の合計12講座になります。

​講座受講後、1年間のプラクティショナー会員特典がつきます!

プラクティショナー養成講座を受講された方は「分子栄養学アドバイザー養成講座」を35,000円割引で受講できます。

入門講座2講座(5時間)

基礎講座5講座(8時間)

  • 分子栄養学の基本的な考え方

  • ​栄養療法で結果を出す

  • 個体差を知るタイプ分け&ワーク

  • 栄養の消化吸収

  • 自分のエネルギー状態を知る

  • 精神と栄養

  • ​自分にあったサプリメント選び

各講座での質疑応答や実践するうえでのサポートなどをZOOMで行います

2時間×5回

  • 個体差を知るタイプ分け ワーク

  • 栄養の消化吸収 ワーク

  • エネルギー状態を知る ワーク

  • 精神と栄養 ワーク

  • ​サプリメントの選び方、栄養・食事アドバイス

1年間の会員特典

  • 会員期間中は、「分子栄養学入門講座」とご自身が受講された「基礎講座」の動画を無料でご視聴いただけます。

  • アドバイザー養成講座の中から1年に2回お好きな講座をZOOMオンラインにて受講いただけます。

  • オーソモレキュラーアカデミー主催のイベント・セミナーに特別価格で参加できます。

  • プラクティショナー養成講座を特別価格で再受講できます。

講座詳細

分子栄養学入門講座(動画配信)の詳細

※入門講座はお申込み後、すぐにご視聴いただけます。

​3月1日の講座開始までにご視聴いただき、分子栄養学の基礎をご理解いただきます。

checkup_bk0kx6.webp

入門講座1 分子栄養学の基本的な考え方(2時間50分)

初めての分子栄養学 健康診断で異常なしは本当に健康なのか?

そもそも「分子整合栄養医学」という言葉を初めて聞く方も多いと思います。この講座では従来の栄養学と分子栄養学との違いや特徴についてお話します。また健康診断などで異常なしと言われている方の中にも今一つ体調がすぐれない方が多くいらっしゃると思いますが、その理由がこの講座を受けられると理解できます。全くの初めての方でも理解しやすい初歩的なところからお話しますので、初めて学ばれる方でも安心して学べる内容になっております。

suplement4_p5amiy.webp

入門講座2 栄養療法で結果を出す(2時間15分)

​サプリメントを効かせるポイント・個体差を知る

沢山の食事療法や健康食材、サプリメントなどが世の中にあふれかえっています。この講座では個体差の重要性を知り自分に合った食事法を知る手がかりを学んでいただきます。健康と思われる食事やサプリメントをとって健康なつもり。という方を多く見かける一方で、しっかりと消化・吸収し体で利用できているか?まで考えてる方は少ないのでしょうか?今一度、食事やプロテイン・メガビタミン・メガミネラルなどの消化吸収を考え個体差についての理解を深めます。また栄養療法を行っても結果が出ない時に考えるべきことをお伝えします。効率よく栄養療法を効かせるコツを知りましょう。

・年齢・性差などによる栄養需要の違い

・栄養素の消化・吸収

・個体差にあった食事の仕方

​・身体所見から読み取る個体差

・プロテインなどのサプリメントのメリット・デメリット

​・重金属の影響

・サプリメントが効かない理由

 など

プラクティショナー養成講座の詳細

​入門講座をあらかじめご視聴いただき、分子栄養学の事前基礎的知識を付けた上で、下記4ステップをそれぞれの単元(月ごとのテーマ)に沿って、実践していただきます。

th4S92WT57.jpg

基礎講座1 個体差を知るタイプ分け&ワーク

(2021年3月1日から動画配信いたします)

フォローアップワークショップ(ZOOMオンライン)

(2021年3月27日 13時~15時)

自分の個体差を知りましょう。特に性格的な特徴は栄養療法に取り組む姿勢にも影響を与えます。アドバイスを厳格に守り、食事制限などを過度に行いすぎてしまう方もいれば、逆にアドバイスされたように食事をコントロールできない。生活習慣も変えられない。サプリメントもきちっと摂ることが出来ない方もいます。この違いは同じアドバイスをしても、受け取る側のフィルターを通し、行動に大きく影響を与えます。分整合栄養医学に基づき脳神経伝達物質のバランスに基づくタイプ分けを行います。また体型別・不調別に自分に合った食事法を見つけます。

・分子栄養学的性格診断

・自分の思考パターンを知る

・栄養指導・生活習慣指導をどこまで遂行できるか

​・食事を変えられない理由・変えるためのアプローチ

基礎講座2 栄養の消化吸収

(2021年4月01日から動画配信いたします)

cho_ruhuaq.webp

フォローアップワークショップ(ZOOMオンライン)

(2021年4月10日 13時~15時)

栄養療法を取り入れる時のファーストステップは摂った栄養がしっかりと消化・吸収されているか。ということです。中には自分の胃腸機能を無視して、高たんぱく食やプロテインまたメガビタミンやメガミネラルを摂っている人もいます。また胃腸の不調は様々な不調の引き金にもなり決して無視することはできません。自分の胃腸機能を把握し、どんな食事を摂る必要があるのかを知りましょう。

・自分の消化吸収・胃腸機能を知るワーク

・腸内環境改善のために取り組む治療のステップ

​消化を促す食材・ハーブ・サプリメント

基礎講座3 自分のエネルギー状態を知る

kounenki.jpg

(2021年5月01日から動画配信いたします)

フォローアップワークショップ(ZOOMオンライン)

(2021年5月15日 13時~15時)

疲労は人にはなかなかわかってもらえない症状の一つですが、ワークを取り入れながら、ご自身の疲労度合い(副腎疲労レベル)を判定します。疲労はエネルギー不足です。エネルギー不足の人がやってはいけない食事法や生活習慣をお伝えします。またエネルギーを作り出す食事や栄養素もお伝えします。

・副腎疲労レベルを知るワーク

​・甲状腺機能の状態を知るワーク

・貧血レベルを知るワーク

​・疲労をもたらす重金属チェック

・疲労レベルにあった食事とサプリメント

mental2_cmwblr.webp

基礎講座4 精神と栄養

(2021年6月01日から動画配信いたします)

フォローアップワークショップ(ZOOMオンライン)

(2021年6月19日 13時~15時)

基礎講座1「個体差を知るタイプ分けワーク」で知った自分の脳神経伝達物質のバランスを整える栄養素をタイプ別にお伝えします。パーソナリティーとして認識されやすいそのキャラクターは栄養の過不足を整えることで、バランスを取り戻し、イライラや落ち込む・落ち着きがない・不安・ヒステリーなどは改善することができます。個体差にあったメンタルサポートを学びます。

・メンタルタイプ別に合った食事と栄養素

​・潜在意識チェックワーク

 

など

(一部内容が変更になる場合もありますことを、あらかじめご了承ください)

基礎講座5 自分に合ったサプリメント選び

(2021年7月01日から動画配信いたします)

サプリメント.jpg

フォローアップワークショップ(ZOOMオンライン)

(2021年7月24日 13時~15時)

近年サプリメントは世の中に溢れています。自分にあったサプリメント選びができるかできないかが健康を大きく左右します。栄養素の特徴を知り、個体差にあったサプリメント選びの知識をお伝えします。

・個体差にあったサプリメント選び

・ビタミン・ミネラルを効率よく効かせるコツ

・サプリメント摂取で気を付けること

・サプリメントや栄養療法で効果が出ない時に考えるべきこと

​・実践的な食事・レシピ

小さな会議

STEP1

動画で講座視聴

その月ごとに配信される講座を動画にてご視聴いただきます。

​ご理解できるまで何回もご視聴いただけます。

checklist.jpg

STEP2

個体差を把握

チェックシートを使って個体差(自分のタイプ)を把握してもらいます。

​最初のステップとして自分のタイプを知ることがとても重要です。

STEP3

ZOOMオンラインにてフォローアップワークショップを行います。動画視聴した講座の質疑応答や個体差チェックシートを踏まえた上でのアドバイスなどを行います。

フォローアップ

STEP4

実際に講座で学んだ食事や生活習慣改善に取り組みます。

​講座やフォローアップワークショップで学んだことを実践を通してより理解していきます。

実践

schedule

プラクティショナー養成講座スケジュール

講座は動画配信、ワークショップはZOOMオンライン中継での開催となります。

faq3_slkmnw.jpg

よくあるご質問を抜粋

Q. 「分子栄養学アドバイザー養成講座」との違いを教えて下さい?

A. アドバイザー養成講座は分子栄養学の理論や生化学的内容が含まれてますが、プラクティショナー養成講座では、あくまでも実践的な内容となっており、難しい理論は省いております。

分子栄養学を実践するために必要な知識や考え方を中心に講座を組み立てております。

Q. ZOOMオンラインでのワークショップで、どうしても日程の都合があわない日があります。動画配信や違う日で受けることは可能でしょうか?

 

A. ワークショップに関しては、参加者の皆様とZOOMオンラインでワークを取り入れた講座となっております。個人情報保護のため後日動画配信は行いません。また予備日などはありませんので、できるだけ、スケジュール通りご参加くださいますようお願いします。

また受講できない日があっても、受講は可能となっております。

Q. 受講申し込みに関して条件はありますか?

A. 特に条件はありません。分子栄養学を勉強したい方はどなたでも歓迎いたします。

初心者の方でも充分理解できる内容から学ぶことができます。

その他の質問は「よくあるご質問」コーナーをご参照ください。

締め切りました
bottom of page